|
詳細
通しNo. | 93 |
ID | 2303 |
分類番号 | 911 |
卒業年 | 昭和16 |
卒業年 (西暦) | 1941 |
卒業年次 | 三女補 |
著者名 | 上杉苳子(上杉芳子) |
著者よみがな | うえすぎとうし |
書名 | 晩夏の雨 |
書名よみがな | ばんかのあめ |
出版社 | |
出版年 | |
出版年 (西暦) | |
作品解説 | 「雪解」「椿」に所属、句歴50年に及ぶ。格調高く、品格のある句風。みほとけに仕える身の安心の境地が句に湛えられている。俳号柊子。市内柞田町正楽寺(臨済宗東福寺派)の大黒さん。一夜庵のある興昌寺につながる。「一夜庵よぎりて行きぬ松露掻」「妻も子もなかりし兄の墓洗ふ」 |
|
|